2008年01月18日
来季・・。
おはようございます。。
来季もやるってことになれば、仕事は速いです。。
メンバーの確保・追加。
これが一番プライオリティの高い仕事です!
まーなんとか彼が例え、抜けても試合できそうです。
残ってるくれたら、結構面白いチームになりそうです!!
後、1人欲しい奴がいるけど・・・笑
その次は、今年の課題点と来季へのやりたいことを紙に記入します。
課題や来季の戦術などを、無数にある DVD ・ 本でチェック。
どーしても、分からなくなったら、師匠に電話。
電話で簡単に説明していただいて、会った時にガッツリ聞く。
これが、kojanbo style です。笑
後は、シゲゾーさんだったり、Vasagey の濱兄だったりに聞く。聞く。聞く。
聞いてする。ちょっと考えて、聞く。
これしかありません・・・笑
今年一番きつかったのは、スタートクラスの選手が
試合にほぼ来れなかったことやな!!
人数少なすぎたし・・。
ベンチも2人じゃ盛り上がらんわな。
目標7人以上やな・・。
いつもは、県リーグが終わると4月(県リーグ開催)までオフだけど。
今年はオフなし!!
でも・・・2月は毎年魅が一番強いって言われる時期やけんな。
久しぶりに集まって大会や遠征に行くとなぜか調子イイ。
練習しないほうーが強いのかな・・・笑
kojanbo
Posted by kojanbo at 08:29│Comments(0)