2008年07月21日
3連休。
ちょりっす。。
お疲れ様です。
恒例ではありますが、3連休を
振り返りましょう・・・。
金曜日は、幹部会でした。
浩史が接待だっため、キヨ+チャン42+ネギ+俺
クダラナイ話しや、今度の話をして、
魅を振り返りながら、カルピスを飲むと・・・。
酒じゃねん?って話しですが、
ご存知のように酒は一滴も飲めないので。。
まっ。過去に比べると・・。
魅、精神的に強くなったなと。
過去が精神的に弱すぎたけんね。。
一旦、追いつかれると、もう追いつくのは無理だったもん。
それが、追いつけるようになった。
ただね、もう一度追いかける立場になった時が、
まだまだ弱いっていうか・・・。
精神的にキツイよね。
ネギのタイムアウトのタイミングは最高だったけど、
2回目のタイムアウトだったし。。
あの、Catiolla の試合で一番成長したのは、
ネギかもしれねーな。
そんな会も終わり、まぁ都町ですから、
そりゃ誘惑が多いわけですけど・・・。
少し、そんな誘惑に負けつつなりながらも、
ZOL の川野さんを誘って、2件目へ。。
ちょうど、ビーチサッカーの代表の試合がありよって
ZOL の話しを聞きつつ、カルピスをグビグビ。。
まっ、どこも代表者は大変やわな。
魅の場合は、下が育ってきたから、
大変さは少し軽減されてきているかと
思うけど・・・
話しを聞けば、ZOL はまー大変やわ。
ビブとボールの持ち帰りは、一番下っ端の仕事やろ。。
だれか、川野さんの負担軽減しろやー。って感じですね。
しないなら、もっと結果出せやー。って感じました。
長さんと川野さんのZOL というイメージしか、まだないんで。
そのZOL を2部落ちの危機にさらすなやー。って感じです。
まー、川野さん男前だこと男前だこと。
もう、わしゃ参ったぜよ。
おし、飲みGETやわな。
そして次の日は、安岐町に行ってたため、選抜の練習試合もいけず。
ボーっとしてました。
日曜日は、サッカーの県リーグ。
選抜の練習試合。
ボッサの練習参加。
安岐町までDASH。
キヨと待ち合わせして、リバパーク犬飼まで。。
しかも、スゲー天気いいのこの日。
はんぱねーわ。
こんな中、サッカーってするもんじゃねーわ。
俺らの予定では、ブニョウのC.Lonaldo と日出のダビド・ビジャの
2トップの組合わせの予定だったんだけど。。。
俺が左サイドバックでキヨが左サイドハーフやったわな。
フットサルだと、数分だけで交代になるから、
その時間は全力ダッシュするわけやん。
だから、俺らも試合開始からダッシュなわけ。
他がチンタラしている間に俺らは、ダッシュ・ストップ・ドリブル。
試合前に、キヨと俺は交互に上がれって言われていたけど。。。
そんなん関係なく、ドリブルしまくってたわ。
当然、開始10分で膝に手をついて、もう動けませんモード突入。
やっぱ、サッカーはフットサルと違って、全力でするもんじゃねーな。
前半終了時点で、右足の裏筋が限界に。
交代を要求しましたが、却下。
そして、後半突入。
暑いのに、すげー鳥肌が出る。
もう、熱中症寸前。
結局、後半残り10分で交代していただきました。
交代するとベンチでは、元気が出るもんやわな!!
結果は、キヨが大根役者ぶりを発揮し、2本のPKをゲットして
4-1 かなんかで勝利。
でも、暑すぎて動けません。
ダッシュで、シャワーを浴びて
選抜の練習試合へ。。
もう、見ているだけで限界でした。
アナ3 雷魚半魚人が元気いっぱいに敵を潰してました。。
熊本の選手はやっぱ、独特の間合いというかそんなんがあって巧かった。
行ったら、すぐかわされる的な・・・。
ボール忘れたって行ってたけど、あったんかな??
もし、発見した人がいれば俺に連絡ください。
それから、ボッサの練習へ。
10分で終了したけど、足は痛いし、フラフラやったわな。
そんで、ずっと安岐町でゆっくりしていました。。
もっと休みがあればイイのに。。
kojanbo
お疲れ様です。
恒例ではありますが、3連休を
振り返りましょう・・・。
金曜日は、幹部会でした。
浩史が接待だっため、キヨ+チャン42+ネギ+俺
クダラナイ話しや、今度の話をして、
魅を振り返りながら、カルピスを飲むと・・・。
酒じゃねん?って話しですが、
ご存知のように酒は一滴も飲めないので。。
まっ。過去に比べると・・。
魅、精神的に強くなったなと。
過去が精神的に弱すぎたけんね。。
一旦、追いつかれると、もう追いつくのは無理だったもん。
それが、追いつけるようになった。
ただね、もう一度追いかける立場になった時が、
まだまだ弱いっていうか・・・。
精神的にキツイよね。
ネギのタイムアウトのタイミングは最高だったけど、
2回目のタイムアウトだったし。。
あの、Catiolla の試合で一番成長したのは、
ネギかもしれねーな。
そんな会も終わり、まぁ都町ですから、
そりゃ誘惑が多いわけですけど・・・。
少し、そんな誘惑に負けつつなりながらも、
ZOL の川野さんを誘って、2件目へ。。
ちょうど、ビーチサッカーの代表の試合がありよって
ZOL の話しを聞きつつ、カルピスをグビグビ。。
まっ、どこも代表者は大変やわな。
魅の場合は、下が育ってきたから、
大変さは少し軽減されてきているかと
思うけど・・・
話しを聞けば、ZOL はまー大変やわ。
ビブとボールの持ち帰りは、一番下っ端の仕事やろ。。
だれか、川野さんの負担軽減しろやー。って感じですね。
しないなら、もっと結果出せやー。って感じました。
長さんと川野さんのZOL というイメージしか、まだないんで。
そのZOL を2部落ちの危機にさらすなやー。って感じです。
まー、川野さん男前だこと男前だこと。
もう、わしゃ参ったぜよ。
おし、飲みGETやわな。
そして次の日は、安岐町に行ってたため、選抜の練習試合もいけず。
ボーっとしてました。
日曜日は、サッカーの県リーグ。
選抜の練習試合。
ボッサの練習参加。
安岐町までDASH。
キヨと待ち合わせして、リバパーク犬飼まで。。
しかも、スゲー天気いいのこの日。
はんぱねーわ。
こんな中、サッカーってするもんじゃねーわ。
俺らの予定では、ブニョウのC.Lonaldo と日出のダビド・ビジャの
2トップの組合わせの予定だったんだけど。。。
俺が左サイドバックでキヨが左サイドハーフやったわな。
フットサルだと、数分だけで交代になるから、
その時間は全力ダッシュするわけやん。
だから、俺らも試合開始からダッシュなわけ。
他がチンタラしている間に俺らは、ダッシュ・ストップ・ドリブル。
試合前に、キヨと俺は交互に上がれって言われていたけど。。。
そんなん関係なく、ドリブルしまくってたわ。
当然、開始10分で膝に手をついて、もう動けませんモード突入。
やっぱ、サッカーはフットサルと違って、全力でするもんじゃねーな。
前半終了時点で、右足の裏筋が限界に。
交代を要求しましたが、却下。
そして、後半突入。
暑いのに、すげー鳥肌が出る。
もう、熱中症寸前。
結局、後半残り10分で交代していただきました。
交代するとベンチでは、元気が出るもんやわな!!
結果は、キヨが大根役者ぶりを発揮し、2本のPKをゲットして
4-1 かなんかで勝利。
でも、暑すぎて動けません。
ダッシュで、シャワーを浴びて
選抜の練習試合へ。。
もう、見ているだけで限界でした。
アナ3 雷魚半魚人が元気いっぱいに敵を潰してました。。
熊本の選手はやっぱ、独特の間合いというかそんなんがあって巧かった。
行ったら、すぐかわされる的な・・・。
ボール忘れたって行ってたけど、あったんかな??
もし、発見した人がいれば俺に連絡ください。
それから、ボッサの練習へ。
10分で終了したけど、足は痛いし、フラフラやったわな。
そんで、ずっと安岐町でゆっくりしていました。。
もっと休みがあればイイのに。。
kojanbo
Posted by kojanbo at 22:54│Comments(3)
この記事へのコメント
俺もビブス持って帰って洗ってるよ(  ̄ー ̄)
Posted by shima at 2008年07月22日 19:08
自分も地元のチームのはいっつも持って帰ってます。洗うのは自分じゃないけど…。
Posted by おだち at 2008年07月22日 21:42
shimaさん>
shimaさんもデスカ??
もっと割り振ったが楽ですよ・・・。笑
おだち>
じゃ、もっと違うことでヘルプできるはずやわ。
するか言われてするかの差だと思う。。。
洗ってくれる人がいるのは最高やわ。笑
shimaさんもデスカ??
もっと割り振ったが楽ですよ・・・。笑
おだち>
じゃ、もっと違うことでヘルプできるはずやわ。
するか言われてするかの差だと思う。。。
洗ってくれる人がいるのは最高やわ。笑
Posted by kojanbo
at 2008年07月23日 07:25
