2008年11月25日

遠征


こんにちは。

昨日、福岡から帰ってきた後、熱を測ったら。。

38.7℃

ふん。風邪Max やんか。
今日は仕事を休みました。

ついでに言うと、ユウイチロウが勧める飲む点滴。
オリジンPを飲んで寝てます。

まー、熱は若干下がったものの。
咳と鼻水が半端じゃないっす。。

おとといは、県リーグでした。
In 佐伯 City !!

朝 5:30 に起床。
既に朝立ちなんか出来るテンションでもなく、
体調も不調で寝不足でした。

1試合目は、9:30 キックオフ。
対 アトレチコ大分。

前期でも、決めるところを決めきれず、
負のサイクルの陥った試合の1つ。

ポゼッション、ペースともに魅なんだけど、
決定力不足と、シュートが圧倒的に少なくて
だんだん、向こうの気持ちが圧倒してきて。
こっちは、だんだん切れてきていて。。。

なんとか勝利したんで、よかったものの。
課題が残る試合だったと思います。

2試合目は、ZOL。
最近は気持ちの入った試合が多く、
喰ってやる!!って気持ちが怖くて怖くて。
前半は噛み合わず、苦戦しましたが、
後半になると、相手は崩れてきたので、
大差で勝利することが出来ました。

7 - 1 で勝利。

俺も1点決めました。左足で。
きっと、体育館の床にボールが埋めり込んでいたんだと思います。

The サブマリンシュート

または・・・。


消えるシュートでした。

速度は、虫が歩くのと同じくらいのスピードです。w

それが終わり、前乗りで
福岡の ダウポンチカップの九州大会に参加してきました。

やっぱ、福岡って遠いよねー。

山田のパーキングでナカジの両親にお土産を買い、
煙草をすってると、灰皿が悲惨なことに・・・。

遠征

日本人のモラルとか常識とか、
そういったのは何処にいったんでしょうか。
考えられる灰皿でした。

ナカシ家について、両親の挨拶をして一旦荷物を置き、
ご飯食べに行きました!!

ナカシそっくりの父が居酒屋を予約してくれていたので
10 人で行ってきました。

THE 天神。

しかも、全員ジャージ。
Wow!!ファッションナブルすぎる。
天神の奴らはお洒落だけど、
今日の俺らは街で一番目立ってました。

ナカシと織田とトモと、福岡の酒が
無くなったんじゃねーかと思うくらい
浴びるほど酒を飲みました。

多分、次の日の紙面の1面はそのニュースだったんじゃねーかな。

で、3時過ぎにナカシ家に到着。
そして爆睡。

朝 8 時、ナカシ母ちゃんの目覚ましが半端じゃなく
デカイ声だったので、即効起きました。
朝飯まで用意してもらって、マジ感謝です。

つきました、ホークスタウン。
ホークスのファン感謝デーが
開催中だったので、人が半端じゃない。

各県から1チームずつ。
対戦相手は、川添フロンターレ、Naru、ガンツ。

どこも強いし、知ってるチームでした。

第1試合目。
川添フロンターレ。
カウンター2発で沈みました。

第2試合目。
Naru
カウンターと個人技に沈みました。

第3試合目
ガンツ
ようやく勝利。

どの試合も、ポゼッションは魅なんだけど。
カウンターの速さとパスの正確さ、ボールの持ち方の上手さは
全て相手が上でした。

やっぱ。Naru は上手かったなー。
完璧、門の間を何本も通されてピンチが多かった。

俺はというと1試合も出場せず、
ブチ切れてばっかでした。

1Day 大会なので絶対勝利が必要ってわけじゃないですけど。
せっかく福岡まで来たんで、各自がなんらか得るものを
見つけて試合してほしかったなー。

まー。出場したくても出場も出来ない環境で選手が
当然のようにミスを繰り返すので切れて当然だと思ってましたが、
それが負のサイクルを招いているような感じで、
浩史の気持ちが少し分かりました。

でも、もう何もいわね。
強すぎる立場の物が上からガヤガヤ言うと
雰囲気が悪くなのが分かったし。
世界の名将も試合中は何も言わないし。

ネギに年末までに都辞めないと俺、魅辞めるとメールしました。

チームがどうすれば良くなるか考える奴が
いるだけで、幸せのような気がしますが、
このままではやっぱ良くない気がします。

とりあえず、過去と個人個人のプライドとか
考え方を見直す必要があるようです。

帰りにナカシがお勧めするラーメン。

暖墓
遠征

に行きました。
ここは、九州ラーメン選挙で第1位を取ったとこです。

ちなみに一骨家は 40 位。
一蘭は2位だったみたいです。
豚骨なんだけど、カナリあっさり。

きっと福岡人が、
「ラーメン食べたいけど、やっぱ後味はさっぱりしてないとねー」
とかきっとコジャレタことを言ってるんだと創造できました。

まー、美味いけど、断然一骨家の方がすき。

これが景品で貰った、Tシャツです。
遠征

プレミアとか行ったけど、やっぱウェアはアンブロがイイね。
種類も多いし、デザインもカッコイイもん。

あッ。。中途半端だけど、もう寝ます。zzz

kojanbo



Posted by kojanbo at 17:44│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。